小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援

小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援 https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/000601848.pdf 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、 小学校等が臨時休業した場合等に、 その小学校等に通う子の保護者である労働者の休職に伴う所得の減少に対応するため、 正規・非正規問わず、 労働基準法上の年次有給休暇とは別途、 有給の休暇を取得させた企業に対する助成金を創設。 〇事業主 ①又は②の子の世話を行うことが必要となった労働者に対し、 労働基準法上の年次有給休暇とは別途、有給(賃金全額支給(※))の休暇を取得させた事業主。 ※ 年次有給休暇の場合と同様 ①新型コロナウイルス感染拡大防止策として、臨時休業した小学校等(※)に通う子 ※小学校等:小学校、義務教育学校(小学校課程のみ)、特別支援学校(高校まで)、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園等 ②風邪症状など新型コロナウイルスに感染したおそれのある、小学校等に通う子
受給額
休暇中に支払った賃金相当額 × 10/10 |
期間
令和2年2月27日~3月31日の間に取得した休暇 |
ご相談は下記メールフォームからお気軽に
社労士に直接メールで相談できます。
無料ですのでお気軽にご相談ください。
ご相談送信完了後、入力されたメールアドレスに確認メールを送信いたします。
メールが受信されない場合、メールアドレスが間違っている可能性がございますのでご注意ください。